
愛着のあるもの
大阪のルイヴィトン店では リペアサービスのある店舗があります。 長年使ってちょっとくたびれてきたけど 使いやすすぎてどうしても 手放したくなかったお財...
大阪のルイヴィトン店では リペアサービスのある店舗があります。 長年使ってちょっとくたびれてきたけど 使いやすすぎてどうしても 手放したくなかったお財...
山の奥の薔薇園を訪れました。 誰もいないのが幻想的です。 さまざま種類の薔薇が 咲き乱れて ミツバチくんたちも忙しそうです。 私も ミツバチたちに負け...
思い立ち 長野に住む友を訪ねました。 待ち合わせ場所は 軽井沢。 お母様を介護中の彼女の持ち時間は 3時間。 よし!楽しみ尽くそう! 彼女が到着するま...
春がきた。 桜の花越しに青空を見上げるのが 好きです。 今年は 遅れただけに 桜の開花が嬉しくて いろいろな場所に出向きました。 &nb...
海外で発見され 日本の渋谷に帰ってきた 岡本太郎さんの激しい作品。 広島の原爆を描いたものでありますが、 悲惨なだけではなく、 未来へのエネルギーが湧...
白と黒で ドヴュッシーというフランスの作曲家の作品です。 ピアノの鍵盤は 白と黒。 長年この色とにらめっこしてきたせいか ...
12月も半ば。 クリスマスをイメージさせる飾り付けがしたくなりますね。 昔、家にクリスマスツリーがあって12月になると飾り付けするのが楽...